fc2ブログ
2017.03.1523:13

明日は卒業式です

こんばんわ あぽふぃらいと です。
明日はチビタ小学校最終日です

今日は保健室の先生からプレゼントがあり
6年間の成長を棒グラフにした
『成長証書』を持ち帰ってきました
6年間で
身長39.7センチ
体重26.0キログラム
大きく重くなりました!


しかも、身長は1年間で15センチ伸びている!!
昨日背比べしたのですが、ほぼ同じ・・・。
中学の入学式にはもう抜かれてるでしょう・・・。

小学校の入学式の日
『亀仙人のところで
修行しているクリリンがいる』
。゚(゚^∀^゚)σ。゚
と思ったのに、いつの間にやら
『ランドセルって
こんなに小さかったかな?』
と感じるほどデカい背中になって・・・。

子供の成長がこんなにもうれしいものだとは!
まだまだちびっ子だと思っていたのに
随分とお兄ちゃんになっちゃって
母ちゃんはうれしいぞよ
+゚。*(*´∀`*)*。゚+



さぁ、明日は早く起きねば!
私・チビタ・チビコ(在校生代表で卒業式でるので)
3人分のお仕度が待っている!
では、お休みなさい|v・`)ノ|Ю





たぶん、明日はうれし泣きなんだろうな
スポンサーサイト



2017.03.0115:10

おいおい、大丈夫か?と言われた件。

こんにちわ あぽふぃらいと です(^∇^)ノ

今日から3月ですねぇ
あと2週間でチビタが小学校卒業です!
中学は学ランですキャ(/ω\*))((*/ωヽ)ァァ
旦那さん、中・高校はブレザーだったそうで
学ランを着たことがナイとのこと。
チビタのサイズは旦那も着れそうってことはよ?

旦那さ~ん、
学ランを着て写真撮らしてください!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


やるか、ボケェ(怒゚Д゚)ノ
頭ン中、お花畑かぁ


間髪入れずに拒否された。゚(゚´Д`゚)゚。
寝てる間に着せますけどね、介護術応用して!
こんなところで使える技だと思いませんでした
早く来ないかな、学ラン(o‘∀‘o)*:◦♪

あ、私が卒業・入学式で着る服がない・・・やば!
2017.02.2414:14

突然の休みは活字漬け

こんにちわ あぽふぃらいと です!
ついに困ったちゃんのいる職場の
仕事が終了いたしました
(*´ω`)┛

思ったより作業が早く進み、
2回も内容変更があったのに
難なくクリアしたため
予定より3日早く終了!!

せっかくできた平日休みなので
今までやってなかった自分事を
サクサクっと♪(/・ω・)/ ♪
林産分と自分達のをネットと作成!
(国税庁の皆様、ありがとう!
すんごい便利です、作成コーナー)

そして、図書館で涎を垂らしながら読書!
全く関係ないのに、
中学・高校生用の受験関連コーナーにお邪魔したら
久々にヒット


乙女の日本史~文学編~ 
堀江広樹・滝乃みわこ 
実業之日本社 ¥1500+税


個人的な感想としては
「うん。この解釈もあっていいんじゃない。ってかおもろい」

私、基本的に【もくじ】を見て読む本を決めるのですが
この本の【もくじ】もとっても個性的!

肉食ガール桐壺、変態の森ガール源典侍 - 『源氏物語』


うむ、おもろいので借りる・・・即決!大当たり!!
文学解説本ってお堅いものが多かったり、
『これ、他の本でも同じような解釈しかなかった』
と思うことが多いのですが、これは違った(笑)

砕けたところもありますが、
きちんと内容は抑えられてるし
大学受験での古典でよく見かける作品が
多く解釈されています。
受験の古文で煮詰まっちゃった方に
一度読んでもらいたいです(´∀`*)

ちなみに、あぽふぃが高3の春、
古典の先生に言われたのが

これから受験勉強に本格的に挑む君達に
俺から最初のプレゼントをやる!!!
いいか!
受験で出てくる古典の作品の内容は
泥沼人間関係やエロや嫉妬やらだ!
高尚な【文学作品】なんて思うな!
恐れることはない!
現代の本となんらかわらん
官能小説とBLとゴシップ誌と
エロ本を読んでいる
お前たちならラクに読める!


お、おぅΣ(´Д`lll)
一同返事に困ったのですが、

読めた(笑)
今、自分が古典文学に対して
抵抗なく読めるようになったのは
あの先生のおかげ(笑)

その姉妹本も借りたので今から没頭します!
2017.02.1023:06

どうすりゃいいのよ?

おばんでございます あぽふぃらいと です

2月も10日になり
在住市では≪鬼祭り≫が実施されております
鬼さんと天狗さんが神社境内で舞奉納後
街に繰り出して、人々に粉を投げつける・・・
その粉を被ると一年無病息災って事らしいです
自分が住んでいる地区ではないので
詳細は不明ですが、昔から
≪鬼祭りが終わらないと、暖かくならない≫
と言われています!
でもさ、実際のところ鬼祭り終わってからの方が寒い!
旧暦だと3月頭だから↑のように言われていたのではと
勝手に推測デス。
今日は会社の近所を練り歩く日だったので
外から鬼の【うをぉぉぉぉぉぉぉ】という叫び声が聞こえてましたよ!
鬼さん、明日も頑張ってくださいませ!

さてさて本題。
1月10日に始まった今の仕事。
当初4人で32,000件のデータを
ネットで検索→データ入力
するはずだったのですが、
1人が年末に事故ったため、
3人(あぽふぃ・Kさん・Tさん)でスタート。

1週間後、
遅れてきたCさんが合流

今回の問題はCさん・・・33歳なんですけど
社会人のマナーに欠けるというか
人格の問題なんだろうか・・・。

初めましての翌朝、
PC立ち上げて試験データを検索→入力していたら
【あぽふぃさん、
仕事してます風の音
出してますよねぇ】

と言われる・・・。
始業ギリギリまでPC立ち上げもせず
鏡見て髪の毛直しているあなたに
『仕事してます風』って言われたくない・・・

KさんもTさんも聞こえていたそうで
その場で固まってました・・・
仕事している人に言う事ではないよね?
キーボード打つ音がうるさかった?って聞いたら違うと・・・。
単純にそう思ったんだろうけど、
仕事してる人に向かって【風】ってどうなの?

その後も
本当に社会人か?
机の引き出しをバタンと閉めるとか
仕事中に化粧直し始めるとか
仕事中に私生活の話を始めるとか
目上の方に敬語使わないとか
という事を連日連発・・・。
ついにTさん・Kさんは
必要最低限の相手しかしなくなる

一昨日もデータ検索のための地図を閲覧中に
【あぽふぃさん、
地図上に同じってマークがたくさんあるのぉ。
地図なのにデータ入力略したらいかんよねぇ。】

と真顔で言い始めた・・・。

地図上に『〃』や『々』の記号なんてあったら変だべ?
なんのこっちゃと思ってデータを確認しに行ったら
初歩の地図記号じゃねぇか!
【私、初めて見ましたぁ。この地図記号】
Σ(ω |||)
もう、どうすりゃいいのこの人
と扱うのも相手するのもお手上げ状態に・・・。


こういった類の方となるべく距離を置いて
仕事をしたいのですが、やたら距離を詰めてくる・・・。

もう、どうすりゃいいのよ・・・この人。

そこで皆さんに質問です。
私どうしたらいいのでしょう?。゚(゚´Д`゚)゚。
人間付き合いの下手な私に知恵をお貸しください
2017.01.2711:03

あ~あぁ、今年もかよ・・・。

なんでいただいてくるかなぁ。
インフルエンザ菌・・・。
今年はチビタ君がインフルAです。

熱が下がっても
学校いけないからさ!
学校も親も公認の
引きニーなんですよ!
もうさ、超嬉しいのオレ!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




・・・。

おい、おい・・・。

チビタさんや・・・。

露骨に喜ばないでいただきたい


来週からは仕事に復活できるけど
何言われるかわからんわぁ
受験生のママとの接触は本当に
気を付けます
マスクとメガネを常時して
【保菌しててもバラまかない努力
をしたいと思います。

せっかくできた時間だから
林産の経理決算でもやりますかね


皆様もインフル気を付けてくださいね

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ここからはチビタ君の昔話。

生後7か月のとき
私のもらったインフルBを
うつしてしまいまして・・・。

40℃over
熱性けいれん
眼球異常運動
呼吸困難
チアノーゼ
血圧不安定
などの症状が一気に出ました

担当の先生+小児科部長が揃って来て
『インフルエンザ脳症の可能性があります。
断定はできませんが、入院して様子を見ます。』
ってことで即入院!インフルなので隔離!

10日後、

脳症の可能性が消えたのを確認できたので
明日の午後に退院できるよぉ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


次の日、退院できませんでした!
おまけってな感じで【ものもらい】になり
4日間追加入院…おいおいおい・・・。

死ななくてよかった
後遺症が無くてよかった

今、何事もく6年生になり
引きニー万歳!
なんて言えてますが、
どこかの分岐点で違う方向に行ってたら
今の、呑気なアホ(笑)にはなってなかったでしょうね・・・。
もしかしたらインフルになる前は超天才だったかもしれないけど

熱下がる前は心配だったけど
もう、大丈夫!!!!!!!!!
プロフィール

あぽふぃらいと

Author:あぽふぃらいと
ようこそ、いらっしゃいませ

日々あった出来事や
心のしっぽを掴まれた
でっかい事からちっこい事まで
のんびり、まったり書いていきます

今日のネタはな~にかな?^^

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる