fc2ブログ
2015.12.0309:23

はたらく細胞

ヽ(´∀`)ノ おはようございます ♪(o・ω・)ノ))
あぽふぃらいと です

久しぶりに物凄い暗い日中です

金沢にいたときは
冬になると毎日こんな暗さだったなぁと
しみじみ過去を振り返る・・・
もう12年前のことなのに
鮮明に思い出せる記憶!
お天道様、ありがたや


さてさて本題!
最近、仕事場でやたら
「おい!おいってばぁ」
『なぁ、なぁて。聞こえてるだろがよぉ。』
と私を激しく2ヶ月程
呼んでいた本を
買ってみた!


はたらく細胞
清水茜 著

体内の細胞を擬人化して
細胞それぞれの働きも良くわかる
チビズも一気読みして
「おもしろ~~~~い」
「次ある?」       と
久々にチビズが
同じテンションになってくれる本でした
+゚。*(*´∀`*)*。゚+

内容が気になる人は
本屋さんでサンプル版を読んでみてね
♪───O(≧∇≦)O────♪

私の推しキャラは血小板(/∀\*)
↑に内容がよくわかるサイトくっつけておいたので
気になった人は遊びにいってみてね
スポンサーサイト



2013.03.0115:54

素朴な疑問の答え発見

今日も花粉が大量飛散
クシャミ連発してます
おつり渡そうとしたら
でっかいクシャミが出て、おつり飛ばしてしまった
あぽふぃらいと です
(お客様、ビックリさせちゃってごめんなさい)

春が近いのはいいけど、これだけは嬉しくないでし


今年に入ってから海外で日本人が巻き込まれる事件が多いですね
南アのテロ
グアムの無差別殺人事件
エジプトカイロの気球爆発

さて、ココで素朴な疑問です
ご遺体は
どうやって日本に帰ってくるのでしょうか?


ボケーっ考えつつバイトをしていたら
見つけました、素朴な疑問の答えを!


エンジェルフライト 国際霊柩送還士
 集英社 ¥1575-

帯には
国境を越え、
”魂”を家族ともへ送り届ける
プロフェッショナルたち

と書いてありました

最初の1章読み終わると『葬儀ビジネス』という
言葉がやけに印象的に残っていた…
徐々に読み進めていくと
『死』とは何か
『弔い』とは何か
考えることが増える…

でも最初の疑問はスッキリ解決です
この本はノンフィクションです
国際霊柩送還士という仕事があることも知りませんでした
これから海外からのご遺体搬送映像を見たときに
違う見方ができるかもしれません

素朴な疑問の答えは案外本屋さんにあったりします
これだから本屋は辞められない
2012.06.0515:20

出会ってしまった!

こんにちわ、久々完全オフの あぽふぃらいと です

今回の出会いは衝撃的
だって本屋さんのレジ横でフリー冊子となっていたもの…

その漫画の名は
キングダム
原泰久 著 ヤングジャンプ掲載中 集英社 ¥505+税~

春秋戦国大河ロマン
三国志大好きあぽふぃ夫婦
北方謙三先生が絶賛するなら見てみよう、ふむふむ


フリー冊子は4話まで収話されていて、うまい事切れている…
『つ…次を…私に読ませてくれ~~~~~~~~』
読書ジャンキー再来
読みたくなったら衝動的に動いてしまう
あぽふぃ母曰く『あんたの無駄な行動力が発揮される瞬間』
うるせいやい!

ってなわけで、古本屋に車で出張してきたさ
1軒目「完売です、すいません」

そ…そうですか、TVCMの影響大きいでしょうね
昨日(6/4)からBSでアニメが始まるっていてたもんね

2軒目「飛びますがいいですか?」
いきなり10巻と言われましても…帰ります

3軒目…


1巻から発見!
んが
1冊400円と高額…
しかも
25巻まであるじゃないか


お…お財布と相談してもいいですか…

ポク・ポク・ポク・チ~ン

2冊だけにします
4話分見たから2巻と3巻買ったら話が続くぞ
うし!財布の中身はあと1000円しか無いけど、
800円これで使っても悔いはない!
お昼はお家で塩おにぎり1つで我慢だ!
でも後悔しない!!


超ルンルン気分
久々ルンルン気分
旦那さんと手を繋いで歩く位ルンルン
(旦那さんと手を繋ぐとチビコが必ず割って入ってくるので
 手つなぎルンルンは私にとってMAXルンルンなんです)


うちに帰って2巻を見ると

ん?


あれ?9話って書いてある…
あれ?わし3巻見てる?いや、2巻じゃな…



が~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん



1巻に1から8話まで入ってたのね



しょうがないから、9話から読んでます



でも、後でチビコのトランポリン連れて行くから、
その時に全部買おうかな…いやいや給料日まで待とう…
いやいや



いやいや




いやいや…

2012.05.1513:26

小学生男子(ダンスィ)のトリセツ

こんにちわ、あいにく雨模様ですね
3週間ぶりに完全オフ日のあぽふぃらいとです

雨だけど、あまりにも久々の休みに心は晴れとります
ヒルナンデスでコーディネート対決見ながら勉強中
オシャレ…永遠のテーマなですが、ほんまダメダメ星人です
自分が着たいものと、似合うものが全然違うのもね…困ったさん


さて、ご紹介する本は

小学生男子(ダンスィ)のトリセツ
~笑ったり怒ったり、時々しみじみな息子との毎日~
扶桑社 ¥952+税

暫く前から書店で気になって気になって…
やっと立ち読みできるところを発見!

野生児男子のお母さんが書いたブログを書籍化したものです
ブログはこちら
ちくわの穴から星☆を見た

ブログも本も爆笑&あるあるネタ満載…
ってか、チビタの何年後かが見える…

旦那さんがちらっと読んで
「あ~、チビタまんまだねぇ。俺も子供の時を見ているみたいだ」






チビタの未来を見た…
クラスに必ず一人はいるをのこですわな…

2012.03.1109:07

僕とおじいちゃんと魔法の塔

いとうあさこが朝倉南をやっている口調でぇ

おはようございます
あぽふぃらいと、32歳

どうしてかなぁ、最近寝不足になると
目の下のクマと顔色がどす黒くなってる
今朝、鏡を見たら凄い事になってて
ドン引きしちゃった、えへっ


”えへっ”ちゃうがな
ドン引きする位なら、用心せいよっ

日曜日はバイトも学校も保育園もないからか
土曜の夜になるとなかなか眠れなくなり、読書をしてしまう。
眠いのに『もうちょっとぉぉぉぉぉぉ』って。

今日の本は

僕とおじいちゃんと魔法の塔
1~4巻

香月日輪 角川文庫 ¥438+税~
以前ブログにもアップした
妖怪アパートの幽雅な日常(略して妖アパ)と
同じ作家さんの作品です
あぽふぃ母が古本屋さんで買ってきました
あの人もハマると全作読みたい人。
なので、便乗して読んでおります

読書ジャンキー(←これヤンキー)なので
少しでも時間があると
本を読みたくてしょうがない日が続いております


これも一人の子供の葛藤からはじまり成長していく
自分ひとりじゃ持てる世界は小さいけれど、
たくさんの人や物事、自分とは違う価値観と出会う事で
世界が無限大に広がっていく

羨ましい限りです。子供の時に出会っておきたかった本です
チビズにも読んで欲しいから、
本棚に永久保存しておきます
プロフィール

あぽふぃらいと

Author:あぽふぃらいと
ようこそ、いらっしゃいませ

日々あった出来事や
心のしっぽを掴まれた
でっかい事からちっこい事まで
のんびり、まったり書いていきます

今日のネタはな~にかな?^^

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる