fc2ブログ
2017.02.2414:14

突然の休みは活字漬け

こんにちわ あぽふぃらいと です!
ついに困ったちゃんのいる職場の
仕事が終了いたしました
(*´ω`)┛

思ったより作業が早く進み、
2回も内容変更があったのに
難なくクリアしたため
予定より3日早く終了!!

せっかくできた平日休みなので
今までやってなかった自分事を
サクサクっと♪(/・ω・)/ ♪
林産分と自分達のをネットと作成!
(国税庁の皆様、ありがとう!
すんごい便利です、作成コーナー)

そして、図書館で涎を垂らしながら読書!
全く関係ないのに、
中学・高校生用の受験関連コーナーにお邪魔したら
久々にヒット


乙女の日本史~文学編~ 
堀江広樹・滝乃みわこ 
実業之日本社 ¥1500+税


個人的な感想としては
「うん。この解釈もあっていいんじゃない。ってかおもろい」

私、基本的に【もくじ】を見て読む本を決めるのですが
この本の【もくじ】もとっても個性的!

肉食ガール桐壺、変態の森ガール源典侍 - 『源氏物語』


うむ、おもろいので借りる・・・即決!大当たり!!
文学解説本ってお堅いものが多かったり、
『これ、他の本でも同じような解釈しかなかった』
と思うことが多いのですが、これは違った(笑)

砕けたところもありますが、
きちんと内容は抑えられてるし
大学受験での古典でよく見かける作品が
多く解釈されています。
受験の古文で煮詰まっちゃった方に
一度読んでもらいたいです(´∀`*)

ちなみに、あぽふぃが高3の春、
古典の先生に言われたのが

これから受験勉強に本格的に挑む君達に
俺から最初のプレゼントをやる!!!
いいか!
受験で出てくる古典の作品の内容は
泥沼人間関係やエロや嫉妬やらだ!
高尚な【文学作品】なんて思うな!
恐れることはない!
現代の本となんらかわらん
官能小説とBLとゴシップ誌と
エロ本を読んでいる
お前たちならラクに読める!


お、おぅΣ(´Д`lll)
一同返事に困ったのですが、

読めた(笑)
今、自分が古典文学に対して
抵抗なく読めるようになったのは
あの先生のおかげ(笑)

その姉妹本も借りたので今から没頭します!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

あぽふぃらいと

Author:あぽふぃらいと
ようこそ、いらっしゃいませ

日々あった出来事や
心のしっぽを掴まれた
でっかい事からちっこい事まで
のんびり、まったり書いていきます

今日のネタはな~にかな?^^

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる